4月24日(月)より、下記のとおりオンラインショッピングの送料を改定させていただきます。
4月24日(月)より、下記のとおりオンラインショッピングの送料を改定させていただきます。
2023年新茶ご予約のご案内です。下記リンクからご覧ください。
ご予約は、電話・ファックス・メール・お葉書などで承ってます。
オンラインショップでは、収穫の予定が早まりそうな
新茶特急便のご予約を前倒して承っております。
新茶特急便のご予約はこちらから
https://www.tukicha.com/product/detail.php?item_id=58
予約受付締め切りは 4月28日(金)です。締め切り後は、お問い合わせください。
また、新茶特急便は数に限りがございますので、上記ご注文を早く締め切らせていただく場合もございます。
特急便以外の新茶は4月24日 (月) にご予約の受付を開始いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
大変お待たせしてしまいました。
「有機紅茶月ヶ瀬べにひかり」の販売を開始いたします。
オンラインはこちらからご注文いただけます。
https://www.tukicha.com/product/detail.php?item_id=13
よろしくお願い致します。
【品種について】
1952年、鹿児島の枕崎で「べにかおり(アッサム種に鹿児島県の在来種を交配して育成され た品種)」を母、中国から導入種、「枕Cn1」を父 とした交配が行われ、その実生群中から選抜、1960年に登録された紅茶・半発 酵茶用品種です。インド、日本、中国の三国の系統が関わっています。この「べに ひかり」は国際的な品質水準の品種として育成されましたが、1971年の紅茶輸 入自由化により、普及することがなかった幻の品種と言われています。この品種 特有の鼻に抜けるような中国系由来のメンソール系の香気と、ほのかに感じる マスカット系の甘い香味が特徴です。
【当園の栽培について】
当茶園では2004年から「べにひかり」の栽培を開始し、日本でしか作れない特徴を模索しながら、生産加工に取組んでいます。
【製茶製法について】
オーソドックス製法で製茶しており、茶葉の形状が立体的に仕上がっております。通常60gでお届けしておりましたが、形状の都合上規格重量入らなかったため、40gにてお届けさせて頂きます。
【飲み方】
ストレートがおすすめで、洋菓子にも合います。
「自然発生 天日干し原木栽培干し椎茸(100g)」の販売を再開しました。
原木栽培の椎茸を「むしろ」の上で天日干しし、仕上げのみ機械で乾燥した干し椎茸です。
小粒の椎茸ですが、お日さまの甘い香りがたっぷりです。
下記オンラインショップよりお求めいただけます。ぜひおためしください。
https://www.tukicha.com/product/detail.php?item_id=16
南東向きの温暖な斜面に育つ、早生品種「さえみどり」。
過去20年で最も早いペースで生育しています。
いつも当園のお茶をご愛飲いただきありがとうございます。
現在、大雪の影響による運送業者の荷受け停止に伴い、全地域で商品お届けの遅延が発生しております。
発送のめどがたちましたら改めてご案内いたします。
お届けまで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
いつも当園のお茶をご愛飲いただきありがとうございます。
年末年始の休業日と出荷業務に関する予定を下記の通りお知らせいたします。
誠に勝手ながら、休業期間中は出荷をお休みさせていただきます。何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■年末年始休業期間:12月28日(水)~1月5日(木)
12/26(月) | 12/27(火) | 12/28(水) ~1/5(木) |
1/6(金) | 1/7(土) | |
オンライン注文受付 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電話受付 | ○ | ○ | × | ○ | × |
商品出荷 | ○ | × | × | ○ | × |
※12月26日午後から1月5日までは、オンラインショップからのご注文は受付のみとなります。返信は休業日明けとなります。
※休業期間以外の出荷日は通常通り、月・水・金曜日となります。(土日休み)
※12月26日は午前中にて出荷業務を終了いたします。
ご注文がございましたら、お早めのご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
11月5日(土)〜6日(日)に開催されます『全国地紅茶サミットin南九州』に参加します。
全国地紅茶サミットは各地の地紅茶生産者が集い、地紅茶のPRとともに、情報交換などで交流を深めることを目的に、紅茶にゆかりある全国各地域で、2002年から毎年開催されてきました。
イベント当日は、各地の地紅茶の飲み比べのほか、講演会、交流会など様々なプログラムが予定されています。
詳細は下記のホームページをご参照ください。
■第20回全国地紅茶サミットin南九州
開催日:2022年11月5日(土)・6日(日)
会場 : 知覧平和公園 (南九州市知覧町郡17880)
https://www.jikocha-minamikyushu.com/index.php
今回限定販売の紅茶も含め、飲み比べの紅茶もいくつか用意しております。
ぜひお出かけください。
秋も深まり温かいお茶がおいしく感じられる季節になりました。
久々の出店のご案内です。
明日10月15日(土)に「土の香市場ハラペコあおむし」さん(名張市)で開催されます、「まきばマルシェ」に出店します。
いつも月ヶ瀬健康茶園のほうじ番茶を飲んでくださっている「こども園まきば」の開園20周年記念行事の第2弾として開催されるマルシェです。
当日はバザーやおはなし会、ワークショップ、手仕事の作品販売等、楽しい企画がたくさんあります。
月ヶ瀬健康茶園ブースではイベント限定のお茶の販売の他、ほうじ番茶の試飲もご用意してお待ちしております。
お近くの方はぜひお出かけください。
詳細は下記をご参照ください。