月ヶ瀬健康茶園

お知らせ・ブログ

ロンドンでの短期滞在のこと

茶園スタッフ有志のメンバーでイギリスに来て、後半の四日間は、ロンドン市内で短期滞在型のアパートを借りて、各自行きたいところに出かけるという毎日でした。(岩田文明)

IMG_1724

毎日、商店街のような所で開催されているマーケットですが、土曜が出店者が多く最も賑やかになる「バラマーケット」。

 

IMG_1738

いつもは、三重や奈良のオーガニックマーケットで出展者として参加ですが、今回はお客さんとしての参加です。

IMG_1901

大英博物館、科学博物館、自然史博物館、グリニッジ天文台など、いろいろミュージアムをまわりました。月ヶ瀬健康茶園ミュージアム(仮称)構築に向けて、イギリスの博物館に行けたことがよかったと思いました。 古代エジプトの花崗岩(月ヶ瀬と同じ種類の岩)の彫刻と一緒に撮影。

IMG_1910

大英博物館の前にあるお店。ここでアフタヌーンティーをしました。

IMG_1905

初めて経験したアフタヌーンティ。とても美味しく、満足しました(写真は二人分)

IMG_1790

オーガニックの品揃えが豊富なホールフーズマーケット。

IMG_1696

毎日通ったスーパー。

IMG_1543

スーパーで、オーガニック食品を欲しいと思う人が、オーガニックを選べば購入できるというスタイルがありがたいと思いました。

IMG_1546

イギリスでは「ソイルアソシエーション」が認証しているオーガニック食品の割合が高いように思いました。

IMG_1703

野菜以外にも、卵やチーズ、ミルク、スープまでオーガニックが揃いました。

 

 

 

イギリスのコッツウォルズ地方に来ています

茶園スタッフ有志のメンバーで、イギリスのコッツウォルズ地方に来て四日目となりました。オーガニックの農場やカフェ、ショップ、教育の現場などを訪問させて頂きながら、携わる方々のお話を伺っています。しばらくの間、スタッフ3名不在にさせて頂きますが、よろしくお願いします。岩田文明IMG_1480IMG_1484IMG_1500

種を植える茶園をつくっています

こちらは2か月前迄笹林だった所ですが、笹の粉砕、粉砕した笹の回収と自家茶園への投入という工程を経て、ようやく地元の専門業者の方に根の鋤取りや深耕を始めてもらうことができました。たくさんあった地上部の有機物は、きれいに回収できたのですが、根の量も多く根の山がたくさん出来てきました。この場所は古琵琶湖層群の地層が表層にあるため、粘土やシルトの層、山砂利の層、朱色・赤・黄・白・肌色などいろいろな土があります。(岩田文明)

無題

古琵琶湖層群の地層に種を植える

 

 

170118_150603

2017年1月の状態

IMG_6615

地上部の有機物を回収した部分(上)と、まだの部分(下)2017年2月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月の三重オーガニックマーケット

小春日和がつづき、月ヶ瀬では梅の花が見ごろを迎えています。

山の中で育つ原木生椎茸も、次々に収穫できるようになってきました。

 

明日は毎月恒例の三重オーガニックマーケット。

お茶と一緒に、久しぶりに原木生椎茸も販売予定です。

ぜひお出かけください。

 

■三重オーガニックマーケット

■開催日時:平成29年3月11日

■場所:三重県亀山市 関地蔵院

 

https://mie-o-market.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-34a8.html

httpss://ja-jp.facebook.com/mieorganicmarket/

 

 

(道免)

茶山に種を植える準備を始めました

今春、種を植える茶山の準備を始めています。

一昨日は雨が降ったので電気柵のガイシ付けや笹の棒切りをしました。土をひっくり返したりするイノシシは15年程前から増えてきましたが、幼木の新芽をかじったりする鹿も最近は増えています。これまでは高さ1.2mの猪用の電柵棒を使っていましたが、今回は初めて鹿用1.8mを導入しました。

170302_112935

170302_112935

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は晴れたので、種を植えるポイントを計測しながら、笹の棒を立てていきました。ここの茶山は山の斜面に沿って4区画あり、それぞれ広さや方角、標高、土質といった条件が異なりますので、その条件に合いそうな品種の種を地形に沿って植えていく計画をしています。(岩田文明)

IMG_6606

IMG_6602