月ヶ瀬健康茶園

お知らせ・ブログ

種採りのこと

種採りの作業を開始してから、10日が経ちました。晴れた日は、いろいろな種類の蜂が飛んできて、ぶんぶんと賑やかです。

スズメバチは怖いですが、このおかげで種できます。岩田文明

161123_105438

161123_105438

161118_121500

161118_121500

農閑期の仕事を始めました

おかげさまで今年の収穫はすべて終了し、農閑期に行う仕事を始めています。

11月に入り、採草地で、ススキを刈り、括って運搬、茶園の畝間に敷詰めていく作業を進めています。

畝間に敷詰めたこのススキは、雑草抑制のためのマルチ的な役割がある他、干ばつ対策にもなります。さらに少しずつ分解されていくススキの栄養が、来年度以降のお茶を育てていくことになります。(岩田文明)

201611160907000

201611160907000

201611111555000

201611111555000

201611121111000

201611121111000

11月後半 出店のお知らせ

山の木々の葉も色づきはじめ、日に日に秋が深まる月ヶ瀬です。

秋は毎月恒例のオーガニックマーケットに加え、イベントで出店販売する機会が増える季節です。

温かい試飲のお茶をご用意してお待ちしております。ぜひおでかけください。

(タイミングがよければ、朝どりの原木生椎茸も販売いたします。)(道免)

 

*今月後半のマーケットのご案内*

■奈良オーガニックマーケット

日時:11月20日(日)9:00~14:00

会場:JR奈良駅前

httpss://www.facebook.com/n.o.m.kodomo/

※会場の都合で、今回は最終日曜日ではなく、1週繰り上げとなります。

 

■オーガニックベジフェス 収穫感謝祭

日時:11月20日(日) 10:30~15:00

会場:百萬遍知恩寺境内(京都市左京区田中門前町103)

 

■彩(いろどり)マーケット

日時:11月23日(水) 9:00~14:00

会場:奈良市役所 市庁舎前広場(奈良市二条大路1-1-1)

 

昨年から始めた種採りのこと

昨年より、種から苗をつくる取組みを始めましたが、今年も種採りの季節がやってきました。

茶樹は他家受粉するため、種子親が同じでも、その種から育つ茶樹の形質は、いろいろとなります。例えば、「やぶきた」を種子親として種を採った場合、「やぶきた実生」で、やぶきたのような特徴を引き継いでいるのは20数パーセントとなるそうです。

当園では、昨年「べにひかり」を種子親とする種を採り、まずは苗床で育ててみましたが、一年生の苗の様子はこんな感じです。初めての取り組みですが、これから数年かけて、種子親と似た特徴を持っている「実生苗」を選抜していきます。(岩田文明)

161108_100124

種を採った種子親の品種の特徴

 

 

 

 

161108_095917同じ種子親から種を採り、苗床で育てた様子。これを定植して、数年のうちに似た特徴を持つ苗を選抜していきます。葉の形や色が種子親の品種と似ている苗も多数あります。

 

 

 

 

秋番茶の最終日のこと

今秋は10月中旬まで暑い日が続きましたが、秋番茶の収穫を始めて2週間が経ち、10月末になると例年並みの陽気となってきました。

奈良・月ヶ瀬では最低気温が5℃を下回り、いよいよ肌寒く感じる季節となりました。

秋番茶の最終日は、紅茶品種「べにふうき」の番茶を緑茶に製茶、「べにひかり」の番茶は紅茶に製茶しました。成熟した番茶でつくったので、どちらも、すっきりとしたお茶に仕上がりました。(岩田文明)

161101_154220

「べにふうき」の番茶 ⇒ 有機べにふうき緑茶となります。

 

161030_170215

「べにひかり」の秋番茶 ⇒「紅番茶」あるいは「ほうじ紅番茶」となります

161101_200800

左が「べにふうき緑茶」右が「べにひかり紅茶」