月ヶ瀬健康茶園

お知らせ・ブログ

お茶の種植えをしています。

今日は種を植え始めて3日目。今年は初めて、紅茶品種「べにふうき」の実生も植えています。「べにふうき」を種子親として採った種は、大きさが不揃いな傾向があり、念のため、3つの大きさに分けて、別の筋に植えてみました。また、大きさが不揃いということは、似たものが出現する確率が低いかも知れないと思い、今回は、茶の木が一株育つポイントに10粒ずつ蒔いて、10本の苗から1本に間引けるようにしました。

どれぐらいの確率で、「べにふうき」と似たものが出現するかは、やってみないと分かりませんが、数年のうちに間引きをする時、見極めが、とても重要になります。(岩田文明)

180327_114029

180327_114029

180327_133331

180327_133331

180327_133031

180327_133031

180327_133009

180327_133009

今年もお茶の種植えを始めました

今年も、お茶の種を植える時期となりました。昨年の秋に種採りをして、冷蔵庫で保管してあった100kgの種を、しばらく浸水した後、新たにつくった3か所の茶山と、昨年台風で流された1か所の茶山に、直播していきます。

種植えは特別な仕事なので、普段は、事務仕事や袋詰め、荷造りを担当してるスタッフやパートさんも、みんなが同じ茶園に集合して、一緒に作業(種植え)を進めていきます。どのようなお茶でも、まずは「どのような場所に」「どのような種類の品種(種)」が植えられているか、ということから始まります。(岩田文明)

180326_104712

180326_104712

180322_182958

180322_182958

180322_173350

180322_173350

 

誘引しあって生長するお茶の苗

茶の実を植えて一年が経ちました。将来、茶の木が一株育つポイントに、種を8粒ずつ蒔き、徐々に間引きをしていくという計画です。

発芽した苗は、順調に5~20㎝(地上部)ほど育ってくれましたが、地上部の苗みんなが伸びているポイント(15~20㎝)と、伸びなかったポイント(5~10㎝)が、はっきりしている傾向が表れました。これは、近くで育つ、お茶の苗どうしが、誘引し合って生長していることの表れだ考えられます。非常に、興味深い現象です(岩田文明)

180312_143620

180312_143620

 

 

3月の三重オーガニックマーケット

梅の花が咲き始め、春らしい陽気がつづいています。

 

明日は毎月恒例の三重オーガニックマーケットの日です。

天気も良くなりそうですので、お誘い合わせのうえぜひおでかけください。

 

■三重オーガニックマーケット

*日時:3月10日(土)10-14時

*場所:三重県亀山市 関地蔵院

httpss://ja-jp.facebook.com/mieorganicmarket/

(道免)

埋まっていた「根」から芽を出したお茶

毎年、収穫している茶園(成園)への落ち葉や草の投入作業が一段落したので、今度は、昨年、種を植えた茶園(幼木園)に草や笹チップなどの有機物を敷詰めています。

作業をしながら、植えたお茶以外のお茶(ひとり生えのお茶)を見つければ、違う種類となるので、排除していきます。無題

 

掘ってみると「土に埋まっていた切れた根」から出てきた芽でした。これは、以前、栽培していた茶の木の一部です。

180214_093748

180214_093748

 

「根分け法」といって、切断した根を土に埋めて、茶の木を増やす方法もあるのですが、このような感じになるということになります。生命力の強さを感じます(岩田文明)